RSS自動読み込みプログラム ver.2

fecthRSSによるお知らせ機能-01-30-2025_12_37_PM.png

以前、「RSS自動読み込みプログラム」というものを作成しました。

割とシンプルにRSSを読み込むプログラムで、ファイルもHTMLとPHPの2つのみです。

HTMLは表示用で、PHPは処理用として機能しています。

今回は、そこにサムネイルを含む形で表示したい場合のものとして作成しました。

バージョン2になります。

ちなみに、noteで掲載している内容最新12件を表示するようにしています。

サムネイルもnoteのサムネイルを利用しています。

件数は3件でも、8件でも10件でも好きに変えられますが、3カラム設定なので、3の倍数のほうがキレイに表示されると思います。

カラムも4でも2でもいいですけど、とりあえず3ぐらいがいいかなと。

このあたりも好きに変えることができます。

前へ

Python事始め

次へ

Djangoの環境設定ハードル - 初心者でも理解できるガイド